0

リンパケアLymphatic care

ドライリンパ

オイルリンパ(癒し系)
※強圧リンパもございます

メニュー

メニュー

ドライリンパ

ホットペッパークーポンはこちら!
60分 4,400→3,300円(税込み)
90分 6,500→4,800円(税込み)

オイルリンパ

ホットペッパークーポンはこちら!
60分 6,600→5,500円(税込み)
90分 9,900→7,700円(税込み)

KONOMI式リンパケア(ホットペッパー価格)

120分 18,000円程(モニター価格14,000円)
詳細は後日お知らせ!

KONOMI式リンパケア

KONOMI式リンパケア

痩せる強圧リンパでリンパドバドバ流せます
現在KONOMI式リンパケア習得中!(年始からメニューオープン予定!)

 >>詳しくはこちら

KONOMI式リンパケアの違い

KONOMI式リンパケアの違い

特徴

特徴

リンパとは?

リンパとはリンパ管を流れるリンパ液のことです。
人の身体の中には動脈や静脈だけでなく、リンパ管という体液を循環させる管もあります。
毛細血管からにじみ出た水分(リンパ液)は細胞のすきまを満たします。
そして体内の細菌やウイルス、老廃物などを回収しながら、リンパ節という場所を通って心臓に向かいます。
その時にリンパ液を運ぶのがリンパ管です。
そして、リンパ節は首やわきの下、そけい部などにあり、運ばれてきた異物を排除してくれます。
風邪をひいたときにリンパ節が腫れるのは、戦ってくれている証拠なのです。

リンパを流すってどういうこと?

そもそもリンパは血液のようにポンプを使って運んでくれる組織を持ちません。
そのため、リンパ管周辺の筋肉を動かすことによって押し出されるように流れます。
しかし、座っている時間が長くなったり、運動不足になると流れは悪くなってしまいます。
そんな時に外部から働きかけるケアを「リンパを流す」と呼びます。

当店の施術方式

リンパケアはただリンパを押し流すのではなく、筋肉のポンプ機能を改善することで『リンパが流れやすい環境を作る』ことを目的とした施術となります。
施術個所にしっかりと圧をかけて行うケアは「痛気持ちいい」と感じていただける、非常に満足感あるリンパケアです。
また、リンパケアはオイルを使わないもみほぐしでは、服の上から施術を行います。
オイルが苦手な方、服を脱いで施術を受けることに抵抗がある方にもおすすめです。

よくあるご質問

よくあるご質問

Q.当日はどのような服装が望ましいですか?

A.お着替えもご用意しております。
お着替えなしで施術をご希望の場合は動きやすい服装でお願いいたします。

Q.どのような施術ですか?

A.オイルは通常のリンパオイルを使って流していきますが、服を着たままのドライリンパではゆすりもみをしてリンパ液を流していきますが、オイルほどスムーズに流れないため、指圧やストレッチ、筋膜リリースを織り交ぜながら、効率よく施術していきます。

Q.流してほしい箇所だけ重点的にやってもらえますか?

A.全身をリンパ液を巡らせることが大事なので、重点的に行うことは可能ですが、一点だけの施術は行っておりません。ただし、傷や痛みがある際は避けるなど、配慮して施術を行わせていただきます。

トップへ戻る
ご予約はこちら
ご予約はこちら